blog

ブログ

2023/08/16

4年ぶりに…

こんにちは

川西市の小山ピアノ教室です🎹

毎日毎日信じられないくらいの暑さが続きますが

皆様お変わりありませんか?


先日

夫の故郷である熊本へ帰省しました

4年ぶりです

最後に夫の両親と会ったときは
息子たちはまだ小学生でしたが

4年も経つと長男は高校生💦

駅まで迎えに来てくれた父も
誰だがわからなかったと言います

まだ赤ちゃんだった
双子の甥と姪も
もう年長さん

上手にドレミの歌をピアノで披露してくれました🎵

コロナで全く会えずに
過ごしたこの数年

改めて日々の重みを感じずにはいられませんでした


そして

息子たちが楽しみにしていた

ONE PIECEのキャラクターの銅像が

熊本県の色んな箇所に
置かれていると聞き

ONE PIECE銅像巡りに行ってきました

熊本県は
地震や洪水で
様々な災害に見舞われました

その復興支援を兼ねて
ONE PIECEキャラクターの
フィギュアも販売されており

大好きなゾロとルフィの
フィギュアを
勉強机に大切に飾っております🤗

さて
夏休みも後半に入りました

二学期は何かと行事が多く
練習時間が少なくなってしまいがちです

できるだけ夏休みの間に
ピアノに触れる時間を
作っていただければ
と思います














4年ぶりに…
4年ぶりに…

2023/07/05

小指の使い方

こんにちは

川西市の小山ピアノ教室です🎹

蒸し暑い日が
続いていますが
もう7月
夏が始まりますね!!

暑さに負けず
日々の練習に励んでいただけると嬉しいです

今日は
お悩みの多い小指のことについてお話したいと思います

‘’小指が弱いから鍛えたい!!‘’

そのお悩みはよく聞きますが

みんな小指は弱いのです

幼い生徒さんたちも
小指が弱くて
思うような音が出ないので

瓦割りのような手の形で
小指を使ってしまいがちです

人差し指や中指のように
腕の体重を
関節ごとにうまく分散して支えることはなかなか難しいことです

難易度が上がるにつれて
オクターブや複雑な和音の連続が出てきますね

小指は重要なメロディを
担うことが多くなってきます

一番細くて弱い指なのに

小指だけに腕の重みを乗せるなんて負担が大きすぎますよね

指を鍛えることよりも
支えを貸してあげましょう!!

支えとは上腕三頭筋です
(力こぶ💪ではない方)

ここを使うことを少し意識するだけで
小指への負担が一気に解消されます

そして
肩から小指まで
一本の線で繋がっている
イメージを持って
腕全体を落下させましょう

腕は自然に曲げて肘は突っ張らないでね
伸びやかな音が出るはずです

ですが
指を一本ずつ鍛える練習をすることもとても大切です

指の体操
指のおけいこは
つまらないからと後回しにせずに
練習の一番初めに
おさらいしてくださいね🎵

小指の使い方
小指の使い方

2023/06/10

念願の…

こんにちは

川西市の小山ピアノ教室です🎹

無事に念願の
Bostonピアノが
我が家にやってきました❢

元々あったアップライトを運び出し
新たにグランドピアノを搬入するのは
大変な作業なのでしょうが
運搬のプロの方はさすがですね
驚きの速さで終わらせてくださいました

信頼とチームワークが必要なお仕事です
ありがとうございました🙇

さて、お話は戻りますが
Bostonに初めて出会ったのは
もう30年近く前のことです
大学の夏期セミナーで弾いたのがとても衝撃的で
入学してから2年ほどレッスンでお世話になりました
その後別のピアノに変わってしまったのですが
今でも鍵盤の感触や音色が耳に残っています

流石に
もうグランドピアノを持つことはないと半ば諦めていましたが
私の心の中で#Bostonへの憧れは消えていなかったのだと思います
いつかこのピアノでレッスンができれば良いなという夢も少なからずあったのですね

生徒の皆さんが目を輝かせて
喜んでくれている姿に
久しぶりに私も心が踊りました🌈
これからも思い思いの音色を
楽しんでいただくことが
私にとってこの上ない幸せです

発表会もありますしね☺️

新しいピアノが届いたら

何を弾こうか?
あれもこれも…と思っていたのですが

意外と時間がなくて
私自身は
まだ全く弾けてないです(T_T)

でもそんなものなのかも💦

やはり生徒の皆さんが
楽しんで弾いてくれている姿を見るのが一番なのです🥰


念願の…
念願の…

2023/05/26

ピアノも‘’たしかめ算‘’

こんにちは

川西市の小山ピアノ教室です🎹


どんな曲でも弾きにくい箇所となんとなく弾けてしまう箇所がありますね

みんな弾きにくいところは
なぜうまくいかないのかな🤔と何度も考えて、悩んで練習してくれています 
 
なので
いざと言う時
例えば発表会やコンクールなどで上手く行かないのはそこではありません

環境が変わって失敗しやすいのは(緊張してるときですね)
普段‘’なんとなく‘’弾けていたところです
この‘’なんとなく‘’がとても厄介💦

‘’なぜ弾けているか?‘’を考えてみましょう🎵

間違わなくても
無意識に弾けていることと
なぜ弾けているか理解して弾けているのとでは雲泥の差です

🌼予定通りの指使いで弾けていますか?
🌼音列は頭に入っていますか?
🌼鍵盤上での左右の手の位置関係はどうなっているでしょう?
等々

弾けているところが本当に弾けているのか
ピアノもあらゆる角度からの
‘’たしかめ算‘’のようなものが必要です

もうすぐ実技試験を控えた生徒さんに
今一度お伝えした内容です
緊張してもこのことを理解して
おさらいしてくれたら上手くいくはず❢

健闘を祈ります!!

ピアノも‘’たしかめ算‘’
ピアノも‘’たしかめ算‘’

2023/05/25

しずむ〜↓↓

こんにちは
川西市の小山ピアノ教室です🎹

音符の長さを表現するのって
想像以上に難しいです

二分音符を手でリズム打ちするときも

‘’たーあ‘’
と言ってもちんぷんかんぷん💦
‘’のばす‘’と言われても
よくわからない…

‘’たーあ‘’と手をたたいて
上に上げる
‘’打ち上げ花火🎆‘’
と伝えていたのですが

ある日のレッスンで
まだレッスンを始めて間もない年少さんの男の子が
二分音符が出てくるたびに
‘’しずむ〜‘’
と弾きながら言うのです

彼が考えた二分音符のイメージは
なんと私とは
方向が逆で
下向きでした
これには本当に恐れ入りました

鍵盤は下に沈むから
その方がわかりやすかったんですね
ごめんね💦
そしてありがとうございます💐

この感覚が他の生徒さんの中で広がって
付点二分音符は3つしずむ
全音符は4つしずむ

小学生のみんなも
わかりやすい〜
と言っています
天才だな🤗

しずむ〜↓↓
しずむ〜↓↓